大注目!SaaS業界で働こう!

SaaSサービスの代表例「会計ソフト」

【会計ソフト】

SaaSのサービス代表例のひとつがクラウド型の会計ソフトです。パッケージ型の会計ソフトからクラウド会計ソフトに移行することによって、会計部門におけるさまざまな負担が軽減されるようになりました。

【会計ソフト】

クラウド会計ソフトのメリット

パッケージ型の会計ソフトは、バージョンアップするたびにソフトウェアを買い替えなければなりませんでした。買い替えごとにインストールの手間も発生するため、使用できる状態にするまでにどうしても時間がかかってしまいます。
一方のクラウド会計ソフトは、運営側によって管理されているソフトウェアにユーザー側からアクセスする形なので、バージョンアップに手間とコストをかける必要が一切ありません。インターネット環境さえあれば端末に関係なくソフトウェアを使用できるため、アクセス権さえあれば時間と場所を選ばずに作業できるところも大きなメリットです。メンテナンス中は使用できないなど多少自由にならない時間帯があったとしても、緊急でなければ業務時間外のメンテナンス作業であることがほとんどです。銀行口座やクレジットカードなど連携すればお金の流れを自動的に記録できるので、人的な入力ミスの心配もありません。
クラウド会計ソフトのデータはサーバー上に保管されるもので、端末の状態に左右されることがありません。パソコンに問題が生じたことによってデータが損失してしまうおそれもなく、どのようなときでも安全に会計データを保管できます。これだけ安全かつ便利なのに導入コストは低く、定額の使用料を支払い続けたとしても総合的に考えてパッケージ型ソフトより低コストです。会計業務に関する法改正があった場合は会計ソフトの運営会社側で変更に対応します。ユーザーは常に最新の状態で管理された会計ソフトを、ルーティーンに従って利用するだけです。

国内3大クラウド会計ソフト

中小企業や個人事業主に人気の「freee」は、業界シェアNo.1のクラウド会計ソフトです。会計に関する専門知識を持たない人でも簡単に操作できる使いやすさが人気の理由です。会計に直接関係がない分野のサポートも充実しているので、これから開業を考えている人にもおすすめです。「MFクラウド会計」も人気の会計ソフトです。家計簿アプリでおなじみのマネーフォワードが運営している会計ソフトで、「給与」や「請求書」など同社が運営している他のシリーズとの連携が可能です。パッケージ型が主流の時代に人気だった弥生会計のクラウド版「弥生会計オンライン」も根強い人気があります。弥生会計を長く使用してきた現場にとって、パッケージ型からクラウド型への移行がしやすいところが最大のメリットです。

おすすめの記事はこちら

SaaSは「サービスとしてのソフトウェア」

SaaSはSoftware as a Serviceの略で、直訳だと「サービスとしてのソフトウェア」という意味になります。かつてソフトウェアはパッケージ型が主流でしたが、現在はクラウド型のソフトウェアが主流になっています。

SaaSは「サービスとしてのソフトウェア」
【グループウェア】

タスクやスケジュール、メール、ファイルなどの各種データをリアルタイムで共有したり、業務に関わるチームメンバー同士でコミュニケーションをとったりできる「グループウェア」は、SaaSの代表的なサービスのひとつです。

【グループウェア】
フリーランスを目指すなら【レバテックフリーランス】

SaaS業界でフリーランスエンジニアを目指すなら、レバテックフリーランスがおすすめです。レバテックフリーランスは、業界トップの実績や3人体制で行われる手厚いフォローなど、魅力満載のフリーランスエージェントです。

フリーランスを目指すなら【レバテックフリーランス】
RECOMMENDED
SaaS業界で活躍する

クラウド時代に注目されているSaaS業界で働くための知識と情報をご紹介するサイトです。 【お問い合わせ先】